世界一周旅行No.10~計画編 反省点について

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 20

  • @マロン-k9l
    @マロン-k9l 20 часов назад

    とても、有益な情報ありがとうございます。ユーモアもあり、クスっと笑ったり、読んでいても楽しかったです。

    • @nanamomo_vlog
      @nanamomo_vlog  18 часов назад

      コメント有難うございます。
      旅行のスタイルは人それぞれで…
      また年々情報も更新されて行きますが
      でも何か少しでも参考になることがあれば嬉しいです♪
      また宜しくお願いします(^^)

  • @リックー
    @リックー 10 месяцев назад +2

    こんにちは,我が家も来年夫が60を記念して,ワンワールド3大陸今日予約と支払いをしました。ただ旅行は,2024年年末年始と,2025何GW辺りの2回に分けるので,GWの予約可能日になって変更の予定です。
    拝見していて私が今まで悩んできたことと同じような悩みが多く参考になります。とりあえず就航都市を決めたとこなので,これからLCCやホテル,鉄道などを今後見ないとなーと思ってます。確かに海外は慣れててもこれだけまとめてとなると大変そう。これから先も情報楽しみにしています。

    • @nanamomo_vlog
      @nanamomo_vlog  10 месяцев назад

      コメント有難うございます。
      そして航空券無事予約おめでとうございます(*^^*)
      2回に分けていくのですね!!
      あ~それも良かったかも~!
      今年と来年と2回楽しみが増えますね。
      とりあえず今年の年末年始のからですけど、
      まだまだ時間に余裕があるから、予約や情報集めなどのんびりできますね。
      あ~でも年末年始だと、
      ホテルの予約ももう埋まってきたりするのかしら?
      楽しみですね~♪

  • @おだまあこ
    @おだまあこ 8 месяцев назад

    世界1周航空券の存在を知り、私も絶対にやりたいと勉強中の60代主婦です。ななももさんの主婦目線での情報に納得したり笑わせられたり、、全編拝見しました❗ありがとうございます。そう、女はコスパも考えますよね。
    リアルな旅行記、楽しみにしています。

    • @nanamomo_vlog
      @nanamomo_vlog  8 месяцев назад

      コメント有難うございます。
      また全編見ていただき有難うございました(^^)
      いよいよ出発まであと2週間を切りました。
      まだ旅行中の行程で考えないといけないこと、
      持って行く荷物の事こと、
      留守にするのでやっておかないといけないこと
      (例えばお中元の手配とか…(^^;))
      なんだかここんとこ気ぜわしい毎日です。
      世界一周旅行、旅行先を考えるだけでもワクワクしますよね♪
      私もいろんな方の旅行記参考にさせてもらいました。
      来年あたり行っちゃいますか~?(^^)
      ぜひ実現されて下さいね♪

    • @おだまあこ
      @おだまあこ 8 месяцев назад

      ご丁寧なご返信ありがとうございます。
      世界一周してる方々、マイルで行きますとか、高級ホテルの会員だとか、さらにマイル修行だとか、、、私には遠い感じが多くて、そんな中、ななももさんはとても親近感が湧きました。
      今月末のスタートなんですね❗
      思いっきり楽しんで、また情報教えてくださいね。
      一度の人生ですから、体力ある60代のうちに世界一周、私も絶対やりたいと思ってます❗

    • @nanamomo_vlog
      @nanamomo_vlog  8 месяцев назад

      有難うございます(^^)
      宿泊費の合計やら見て、贅沢だったかなぁ…とも思いつつ、(^^;)
      でも今のところ、死ぬまでにやってみたいことNo.1ですので
      あと、5年?10年?20年?何年生きられるのかわかりませんが
      とりあえず後悔しないようにしたいなと思いまして。
      楽しんできますね♪

    • @おだまあこ
      @おだまあこ 7 месяцев назад

      ほんと、全く同感です❗
      人生終わる時、思い出すのは楽しい体験、思い出だそうです。
      素敵な旅になりますように😊

  • @norix.7
    @norix.7 10 месяцев назад

    オハヨーゴザイマス🌞
    世界一周旅行準備も大変ですね。
    私は思い立ったら即集中して準備する派なので、結構短時間で完了します。
    本編楽しみにしています(^_-)-☆
    PS.私はゴールデンウイークに台湾に行こうと企んでいましたが怪我のため躊躇、危ぶまれてます(>_

    • @nanamomo_vlog
      @nanamomo_vlog  10 месяцев назад +1

      コメント有難うございます。
      今回は、日数が長いわ、
      初めてのところもまぁあるわ…
      考えることも多いわ…
      仕事やいろんな用事の合間をぬってで
      なんだか大変でした(^^;)
      その割にRUclipsの動画なんか作ってるし…(^▽^;)
      お怪我の具合いいかがですか?
      あと1ヶ月ありますので、何とか良くなって行けますように(*´人`*)

    • @norix.7
      @norix.7 10 месяцев назад

      @@nanamomo_vlogさん
      ありがとうございます。リハビリ頑張って行きます✈

    • @nanamomo_vlog
      @nanamomo_vlog  10 месяцев назад +1

      リハビリもされてるんですね…( TㅿT )
      小籠包を思い浮かべて(お好きかわかんないけど)
      頑張ってください!!ファイトー( ・ᴗ・ )/

    • @norix.7
      @norix.7 10 месяцев назад

      @@nanamomo_vlog
      ありがとうございます。
      リハビリは今日から開始です(*^▽^*)ノ

  • @ホノムボーイ
    @ホノムボーイ 10 месяцев назад

    我が家も5月下旬出発なので、スタートまで2か月を切りました。
    記念すべき第1便は、JALフライトを予定しているのですが・・・・
    その第1便がキャンセル待ち状態なので、出発日がはっきり決まっていない状況です。
    このままいけば6月~7月の燃油サーチャージは、4月~5月よりも更に低価格に
    なる可能性がありますね。
    出発するタイミングで、微調整フライト変更もありかも?!

    • @nanamomo_vlog
      @nanamomo_vlog  10 месяцев назад

      コメント有難うございます。
      とうとう2ヶ月切りましたか~
      ドキドキですね(^^)
      第1便がキャンセル待ちということは、
      融通が利くスケジュールなんですね。
      我が家はちょっとスケジュール詰め込み過ぎたかなぁ…
      ストとか悪天候で欠航とかになれば
      どこかをすっ飛ばさないといけなくなりそうです。
      うまくお席が空きますように。(*´人`*)
      また燃油サーチャージ下がりそうなんですか?
      それより円安…なんとかならないかしら…

  • @donkey-pi1qx
    @donkey-pi1qx 9 месяцев назад

    私達60代後半の夫婦。英語もからっきしダメなくせに同じく7月後半から35日の旅を出発予定です。共感することも多く、勝手に仲間意識を感じてます。いい旅にしたいですね😊

    • @nanamomo_vlog
      @nanamomo_vlog  9 месяцев назад

      コメント有難うございます。
      7月後半からだと、我が家とちょうど1ヶ月違いくらいですね!
      こんな長旅は初めてなので、少しずつ日が近づいてきてドキドキしています。
      まだ1ヶ月半ほどありますが…(^^;)
      5~60代のご夫婦で世界一周旅行します!考えてます!ってコメントくださる方が多いです。周りでは聞きませんが、計画されてる方が多いんだなぁと驚いています。
      お互い思い出深い旅行になりますように♪(*^^*)